Nintendo Laboは知育にオススメ!幼児でも簡単に本格的な作品が作れます。
ども、かずたろです。
つい先日5歳になった長男の誕生日に「ニンテンドーラボ」をプレゼントしました。
保護者と一緒にする上での対象年齢は6歳からとなっているこの商品が、5歳になったばかりの子供に楽しむことができるか正直不安でした。
結論から言うと、最高のプレゼントになりました。
その辺についてのエピソードを踏まえながら「ニンテンドーラボ」のレビューをしたいと思います。
ニンテンドーラボの紹介
NintendoLabo(ニンテンドーラボ) とは
・「つくる」「あそぶ」「まなぶ」がコンセプトのNintendoのゲーム。
・Nintendo Switchを使用する。
・ダンボールで釣竿やバイクなどの様々なコントローラーを自分で作成し、それにNintendo Switch本体を組み合わせて専用ソフトで様々なゲームが遊べます。
・日本ゲーム大賞で特別賞を受賞するなど様々な賞を獲得している。
ニンテンドーラボは幼児でも楽しめるか?
写真を見たり、コントローラーを自分で作成すると聞くと難しそうに感じるかも知れません。
僕もそうでした。特に実際に使用するのは子供です。果たしてうちの子にこれを上手に作ってあそぶことができるのか不安でした。
価格的にもお得にゲットできたので、長男の5歳の誕生日にプレゼントしてみました。
幼児でも楽しめるか
この商品は大きく二つの楽しみ方があります。①つくる②ゲームであそぶ
毎日幼稚園でお絵かきや工作をしてくる子供にとってダンボールで何かをつくることはとてもワクワクする事だと思います。なので、「つくる」事自体が楽しみ方のひとつになるんですね。
楽しみ方①「作る」について
まず、作る時の流れです。
①Nintendo Switchでこのゲームを起動し、作りたいアイテムを選択する。
②作り方を分かりやすく教えてくれるのでそれに従って作成していきます。
解りにくい部分は大きく表示してみたり、角度を変えてみたりする事もできます。
また、画面内のボタンやコントローラーで説明の再生や巻き戻し、早送りなんかができます。
操作方法もゲームを最初に起動した時に教えてくれるので安心です。
③あとはNintendo Switchが教えてくれるとおりダンボールを組み立てるだけ。
とても簡単です。
我が家の場合、5歳になったばかりの子供なのでパパである僕が手伝うことにしました。
僕がNintendoSwitchの操作を担当して、長男の進み具合に応じて説明動画を進めたり、ストップしたりします。
こうすると子供もストレスなくスルスル作れてました。
作っているところの風景はこんな感じです。
後日、僕の実家にお泊まりに行った時、これを持っていく!と言って聞きませんでした。
当日は長男だけのお泊まりだったのですが、妹に邪魔されず作れると考えたんだと思います。笑
その日は、僕の妹が付き合って作ってくれたらしいのですが、長男がきちんとやり方をレクチャーして作って行ったみたいです。
と言うわけで、Nintendo Switch Labo幼児は一人では難しいかもしれないが、一緒になら問題なく楽しめます!
ちなみに、我が家では3歳の妹ちゃんが邪魔しに来るので男ふたりで早起きして作成してます。
しゃしんがパジャマなのはそのせいです(笑)
楽しみ方②「ゲームで遊ぶ」について
次に、作った作品で遊んでみます。
ダンボールで作った作品にスイッチ本体やコントローラーを設置してゲームスタートです。
写真で紹介するのはバラエティキットの「おうち」です。
「おす」「ねじる」「まわす」の三種類のブロックを3つある窓にはめこむと、画面内で様々なことが起こります。
組み合わせによって発生するイベントが異なり、うちの子は色々試して興奮してました。
ニンテンドーラボは幼児にもオススメです
結論、つぎのような点がニンテンドーラボの良いところで幼児にもオススメだと思います。
①子供がモノの構造に興味を持つようになった。
モノを作り上げる中で、それがどういう風にできているかわかるので、うちの子はこれ以降、他のものの構造などを想像してみたりするようになりました。
②空間的な把握能力にもよい。
平面の段ボールから立体を作りあげるのでそういったイメージのトレーニングにもなります。(小学校の授業とかでありますよね?展開図とか・・・あんな感じの。)
③手先のトレーニングになる。
手先をとても使う作業なので、手先が器用になるように思います。僕自身わりと手先は器用なほうだと思うんですが、今思えば子供のころ工作大好きだったのでこれが良かったのかなと。
④本格的なものを自分で生み出せると言うことが自信になる。
なにより、作品が出来上がった時の感動がヤバいです。これだけのものが出来たという自信は大きいし、それを積み上げていって欲しいと思います。
⑤ものを大事にするようになる。
きちんと作れば割としっかりとしたものが出来るのですが、それでもやっぱり素材は段ボールなので・・・。うちの子もそれをわかっているのか、とても大事に扱っています。妹に踏まれたりしないように高いところに置き場所を決めて片づけたりしています。大事に使うことを学んでくれたと思います。
お得なニンテンドーラボの購入方法
実店舗での価格はほぼ定価で7,000円程度の店が多いです。それなりの出費を覚悟していましたが、ネットではめちゃくちゃ安かったので思わずポチり。ネットでの購入がオススメです。リンクで現在の価格をチェックしてみてください。 ニンテンドースイッチを持っている方は小さな出費でとっても楽しむことが出来ます!
ニンテンドースイッチを持ってない方は本体も紹介しておきますね。
コメント
[…] Nintendo Laboは知育にオススメ!幼児でも簡単に本格的な作品が作れます。Nin… […]